全国民が注目している秋篠宮家の長女・眞子さまと小室圭さんの結婚問題。
皇族異例の事態に国民の声として「結婚するなら一時金を辞退するべき」との声が上がっているようです。
一時金についてですが、
- 一時金はいくら?
- 使い道は?
と気になる声が上がっているようです。
今回は、『眞子様の結婚一時金は1億4000万円?億超えマンション購入に充てられる可能性は?』というタイトルでお届けいたします。
Contents
眞子様の結婚一時金
眞子様と小室圭さんの結婚問題は未だ議論を巡り注目されています。
2人の結婚が仮に認められたとすると、眞子様には皇室経済法によって「一時金」が支出されることとなります。
しかし、SNSではその「一時金」について、
https://twitter.com/73poko73/status/1342333591032717312?s=20
小室圭 眞子様と結婚したかったら一時金全て辞退してみぃや!
一時金目当てじゃない事を証明してみ! 借金も全て返して!自分の力のみで眞子様を幸せに出来るもんならやってみせろ! #小室圭— 焔 (@0sEhEP3iVPIFuKw) May 2, 2019
https://twitter.com/injin_tomoyoshi/status/1343519760349155330?s=20
一時金の原資は国民の税金から支払われるだけあって、納得していない声が多数あるようですね。
一時金はいくらほどになるのでしょうか?
眞子様の結婚一時金は1億4000万円?
『皇室経済法』では、皇室を離れる女性皇族に対して、国から一時金を支出すると定められています。
そこで、皇族であった者としての品位保持の資に充てるためとして一時金が支払われることになります。
一時金は、皇族費の中から支払われるもので、
- 皇族が初めて独立の生計を営む際に一時金として支出されるもの
- 皇族がその身分を離れる際に一時金として支出されるもの
があるとのことです。
今回の場合は、後者の『皇族がその身分を離れる際に一時金として支出されるもの』に該当します。
一時金の金額は?
一時金は、皇室経済法によってその金額が決定されるようです。
皇室経済法
皇室の財務や財政のことを定める法律。金額については、皇室経済法や、同法施行法で上限額の算出方法が決まっている。
この経済法を基に算出される「持参金」ですが、天皇との関係(子、孫、ひ孫など)で上限額が決まっています。
眞子様は「内親王」の位にあたります。
天皇の嫡出の皇女および天皇の嫡男系の嫡出の皇孫で女子であるもの(6条)、また、天皇の姉妹(7条)。摂政に就任しうるものとされる(第17条)。天皇・皇太子の娘である場合、さらに「○宮」の御称号が与えられる。
眞子さまは天皇の嫡男系の嫡出の皇孫で女子であり、6条に該当します。
内親王の持参金の金額上限は、
という計算となるため、1億5250万円が非課税で支払われます。
眞子さまの皇族費は1525万円だそうで、1億5250万円以内の計算で一時金が支給されることとなります。
過去にも民間に嫁いだ皇室の方がいらっしゃいますので、持参金はどのくらいの金額だったのか前例を見てみたいと思います。
持参金例①黒田清子さん(紀宮さま)
2005年に結婚された黒田清子さんには、皇室経済法で規定されている満額の
1億5250万円
が支払われました。
持参金例②高円宮典子さま
高円宮家の次女典子様の結婚の際には、
1億675万円
が皇室経済会議で決定し支払われています。
眞子様の結婚一時金が億ション購入に充てられる可能性は?
注目されている一時金についてですが、以下のような行方になるのではないかと噂されています。
- 辞退する
- 減額する
- 寄付する
- 億超マンション購入費用
一時金プラン①辞退する
眞子さまの結婚にあたり、この一時金の支払いがハードルになっています。
本来、持参金は「品ある生活を送るための資金」という目的ですが、小室さんの母・佳代さんが抱える金銭トラブルによって、
- 小室さんの留学資金に充てる
- 母・佳代の借金の返済に充てる
- 小室圭のアンティークギャラリー開店資金に充てる
といった可能性が憶測され国民から批判を浴びています。
税金が原資である一時金が充てられるのは、国民感情としては受け入れづらいというのは致し方ないような気もします。
小室圭さんと眞子さまが話し合い、「一時金1億5000万円はいりません」という意思を示したら、結婚への疑問の声は一気に沈静化するとも思われます。
眞子様は、結婚を早く認めてもらいたくて持参金を辞退する可能性もあります。
一時金プラン②減額する
法律上、一時金の減額は可能のようで、1割減になる可能性が高いとのことです。
そういった事情まで考慮すると議論が複雑になるおそれがありますので、“天皇の孫”の前例に則って、1割減になる可能性のほうが高いでしょう
引用:livedoorNEWS
1億5250万円の1割減なので、
約1億4000万円
となります。
しかし、皇室経済会議のメンバーには『なぜ、この金額に決定したのか』という説明責任があるため、前例に則った支出額である満額の1億5250万円に決定するのが無難という説もありました。
一時金プラン③寄付する
皇室経済会議が一時金を「支給しない」と決定することは可能性は低いとのことです。
眞子様のお気持ちとして、
ことを証明するためにいったん一時金を受けてから福祉団体などに寄付することも予想されていました。
一時金辞退を表明されるのは眞子内親王殿下の自由ですが、皇室経済会議が“支給しない”と決定することはないと思います。“小室さんはお金目当てではない”ことを証明するために、どうしても受け取りたくないというのであれば、いったんお受け取りになってから福祉団体などに寄付されるしかないと思います
引用:ディリー新潮
一時金プラン④億越えマンションの購入
2005年に結婚された黒田清子さんは、一時金の満額である1億5250万円を支給され新築高級マンションを購入し3分の2をキャッシュで支払いされているとのことです。
眞子さまの場合も、セキュリティーの堅固な高級マンションを選ぶとなれば、やはり1億円前後の物件となることが予測されています。
小室さんは、安定した収入がないので住宅ローンを組むのは難しい。購入費用のほぼすべてを眞子さまの一時金から工面して一括購入し、住居は事実上、眞子さまの所有となるのではないでしょうか
引用:引用:ディリー新潮